2021 SEOUL LIGHT:SEOUL HAEMONGⅡ(提供:ソウルデザイン財団)
2021年3月26日(金)から4月1日(木)までの7日間、DDP・東大門デザインプラザ(ソ
ウル特別市中区)オウルリム・スクエアで『2021 SEOUL LIGHT:SEOUL HAEMONGⅡ』
が開催されます。
このSEOUL LIGHTは 2019年12月から始まった メディアファサードフェスティバルで、今
年で足掛け3年目に突入します。
今年 2021年春の SEOUL LIGHTのテーマは『SEOUL HAEMONGⅡ』。HAEMONGは 漢字
で表記すれば 解夢(ヘモン)、夢解き・夢合わせを意味し、コロナウイルス感染症-19(CO
VID-19)との戦いに挑む人々に「希望の光」を与える意味合いが含まれています。
今回の『2021 SEOUL LIGHT:SEOUL HAEMONGⅡ』では、ソウルの現在と過去の 様子が
うかがえる写真や 世界各国の美しい風景写真、春の季節を思わせる美しい花々や 新たな命が
芽生える自然の姿が垣間見れる映像を織り交ぜ、AI(人工知能)を駆使し、建物の曲線美が印
象的なDDPの西側外壁にメディアアートを投影、夜のソウルを彩ります。
『2021 SEOUL LIGHT:SEOUL HAEMONGⅡ』は、3月26日から4月1日までの7日間、毎日
午後7時30分から30分ごとに 各回10分間、1日6回、各回99人限定でDDP西側のオウルリム・
スクエアで上映されます。
なお、当日の模様は行事開催終了後、DDP公式Youtubeチャンネル「DDP SEOUL」などで公開予定。
(DDP公式Youtubeチャンネルでは現在、昨年までのSEOUL LIGHTの様子もご覧いただけます)。