チムタクとは鶏肉を丸まる一羽ぶつ切りにしたものを醤油ベースのソースで煮込む料理です。
レストランでは大皿で出てくることが多く、会社の飲み会などでも好まれます。一緒に煮た野菜やタンメンにも味がしみ込んで素朴ながらも味わい深い一品ですね。
辛くないので家族みんなで食べることが出来ます。
材料:
鶏肉(できれば1羽まるごと) 1000g
じゃがいも 150g
たまねぎ 150g
人参 150g
ブロッコリー 150g
タンメン(無ければマロニーなどで) 150g
ソース(鶏肉1羽の分量)
醤油7、オイスターソース2、にんにく2片、オリゴ糖2、酒2.みりん1、胡椒少々、生姜少々
 |
鶏肉をよく洗い、油が多い部分の皮を取り除きます。
皮を全部とると味に深みがなくなるので、脚や手羽の部分の皮は残すのがポイントです。
|
 |
下ごしらえした鶏肉を沸騰した湯でさっと下湯でし、もう一度洗います。
|
 |
鍋に鶏肉とソースを入れ、冷蔵庫で3時間ほど寝かせます。
すぐに料理しても良いですが、はやり寝かせたほうが美味しいですよ。
|
 |
鍋に水1カップを入れ、人参、ジャガイモを入れて強火にかけます。
ジャガイモが中まで軟らかくなるように10分ほど煮ます。
|
 |
鍋にふたをし、弱火で5分ほど煮た後、戻したタンメンをいれ再び強火にかけます。
|
 |
タンメンが煮えだしたら、たまねぎ、ブロッコリーをいれます。
辛いものが好きな方は、青唐辛子(無ければしし唐)をいれてもOK
強火で1分程度煮れば完成~
|
|