のり天下
 |
|
韓国旅行のお土産で悩んだことってありますか?誰にでも喜ばれてしかも負担の無い価格、持ち運びに便利な軽さ、、などなど。考えた果てに思いつくのは、、!!?そう、、「韓国のり」ですよね!今でこそ日本のコンビにでも売られる様になった韓国のりですが、その人気は不動の座にあります。韓国に来れば韓国でしか変えないちょっとお土産ねたになる海苔をゲットするのがグッドです。今日はそんな思いを満足させてくれるお土産やさんを紹介します。 |
地下鉄4号線、明洞駅から徒歩5分という抜群のロケーションの「のり天下」は今年オープン3年目を迎える比較的 新しいお店です。お店に入ると広々とした店内に海苔やチョコレート、お茶やさまざまなお土産たちが 整然と並んでいます。ごちゃごちゃしていなくてショッピングしやすいというのも「のり天下」の自慢どころ。 お店の中央には試食コーナーや体験コーナーもありました。

スタッフは日本語がとても上手なので、わからないことをいろいろ聞けますよ。 お客さんの層は圧倒的に日本人が多いということで日本のお客さんからの信頼は厚いようです。 最近は中国からのお客さんも増えていますが、お店に入ってすぐ左側にある壁には、日本からこられた お客さんたちがここで撮ったスナップが所狭しと貼られています。店長さんによりますと、 まだまだ貼り切れない写真が山ほどあるんだとのこと^^:
お店に入って目に付くのはお客さんとの想い出フォト。次にお店に来るときにみなさん写真を見て喜ばれるそうです。韓国旅行の足跡がこんなところにも残っているんですね^^ |
|
|

さてお店をぐるっと一回りしてみると、お土産の品の多さに迷ってしまいます。 のりはざっと30種類くらいはありそう。 養殖産の海苔の場合はお値打ちに5千ウォンから買えますが、天然の海苔はちょっとお高めということで、 店長さんにどんな海苔が人気でしょうか、、とたずねてみることにしました。
まず、一番のおすすめは「マヌルキム(にんにく海苔)」ということでした^^ ありそうでなかった(!)海苔ということで、韓国では海苔天下でしか売っていない希少価値のあるものです^^ここで開発した海苔ということでお土産には喜ばれそうですよね。。 |
|
 |
|
|
こちらは天然の海苔。「トルキム」といって、伝統的な海苔の代表格です。韓国人も大好きな定番ですね。通常のマートで購入するよりもちょっとお高めなのは天然の海苔を使用しているので、お味は逸品です。これぞ、韓国が誇るトルキム |
チョコレート天下!!?
店内をぐるぐると歩いていると目に付くのはチョコレート。個人的にも大好きなチョコレートですが、 「のり天下」のチョコレートは普通のチョコレートではありません!!お土産にぴったりの「食品チョコレート」ということで、紹介しますね。

(左)ざくろチョコレート 健康に良いざくろがチョコレートに入った傑作。ざくろの効能にはいくつもの優れた点があります。 ざくろには植物性天然エストロゲンという成分が含まれており、その成分が女性ホルモンと似ていて ホルモンの働きを活発にして女性の機能を正常化する効果があると言われています。 韓国でもつい最近までざくろブームで、飲料水にざくろを使ったものが流行していましたよね。。
(右)黒ゴマチョコレート 香ばしい黒ゴマとチョコレートが出会ったら、、!!?まずはお試しください! 韓国国産の黒ゴマがふんだんに入った健康チョコレート!

(左)唐辛子チョコレート でました!!話題のネタには十分すぎるチョコレート。これって、味わうよりも食べた人の表情を見ながら楽しむチョコレートですよね^^: あ、でも唐辛子の辛さはそれほど強くないです。ご安心ください!
(右)ゆずチョコレート 済州島の銘菓ですが、明洞でももちろんゲットできます。 チョコレートの甘みを柚子のさっぱりした風味がおさえてくれています。お口に広がる柚子の風味をお楽しみください。

(左)栗チョコレート 秋のお土産にはぴったりのチョコレートです。マロングラッセのような軽い口どけがちょっと癖になりそうなチョコレートです。
(右)済州島みかんチョコレート 韓国のみかん産地といえば済州島。済州島の採れたてみかんをチョコレートにぎゅっと混ぜ込んださっぱり味チョコレート。

(左)百年草チョコレート 百年草とは、韓国の昔ながらのサボテンの呼び名で、済州島の名物でもあります。 韓国で百年草は、身体にいい健康食品のイメージがあります。植物繊維とビタミン、カルシウム、鉄分などが沢山入っていて 「百の病を治す。」「実を食べると百歳まで生きる。」と昔から言われていて、赤い実は、色んな形で食用されています。 美しいその色素が飲料や餅、料理などにしようされています。
(右)マッコリチョコレート こちらも最近デビューしたアイテム。健康ブームにのったマッコリをテーマにしたチョコレートです。 アルコール分は含まれてないので安心して食べれます。

しめくくりは「海苔チョコレート」で! 海苔の香ばしさとチョコレートの甘味がぴったりのチョコレートです。
チョコレートとのりのコンビが癖になりそうな美味しさ!!お友達にも食べさせてみましょう!!!
コスメアイテムもあります!

お肌のはりをコントロールするコラーゲン。良質のコラーゲンが皮膚にの栄養素になりお肌にハリが生まれるという石鹸です。
天然温泉に含まれているゲルマニウムが 肌の新陳代謝を促進させ、洗うだけでつるつるになるといううわさの「ゲルマニウム石鹸」。韓国内の温泉水が原料です。韓国女性のお肌がきれいなのはお水のためという、一説もありますがぜひ一度ゲルマニウム石鹸をお試しください。

東医宝監から伝わる蜂の毒針成分の自然療法でトラブルをケアする自然派コスメ「a.c.care」。 「のり天下」でも取り扱っています。

「元気になりたいですか?」 「はい!!」 元気の充電が必要な方は紅参茶を飲んで充電してください。 韓国人も大好きな人参茶は数豊富に取り揃えており、安心できるブランドのものを取り扱っています。
お店の奥のほうには「塩辛」などの冷蔵コーナーがあります。からし明太子やイカの塩辛など、ご飯にぴったりの塩辛があります。もちろん試食もできますので、気軽にスタッフに聞いてみてくださいね。 |
|
|
|
|
天然の蜂蜜です。蜂蜜茶にして飲んでもおいしいですよ。 |

こちらはお茶類です。

生姜茶となつめ茶。韓国茶の定番です。
のり天下では、親切をモットーに常にお客様に対応されています。ご宿泊先への配送や日本への配送(送料別途)などうれしいサービスもあります。試食や試飲が気軽にできるので、お買い物で悩んだときにはぜひお勧めしたいお店です。
のり天下では、親切をモットーに常にお客様に対応されています。ご宿泊先への配送や日本への配送(送料別途)などうれしいサービスもあります。試食や試飲が気軽にできるので、お買い物で悩んだときにはぜひお勧めしたいお店です。
|