| 嫁入り道具を準備する新婦たちが集まる場所、南大門「大都商街」
生活用品を安く買おうと思う時韓国人が求める所はどこでしょう? 真っ先に思い浮かぶのは南大門市場です。 「大都商街(テドサンガ)」は南大門市場の中央に位置するD棟のオレンジ色の建物です。 「大都総合商街」という看板を建物の外から見ることができます。 C棟とD棟は写真のようにつながりますので、少し迷うかもしれません。 今日紹介するのはオレンジ色のD棟「大都商街」です。
| |  「大都商街」の外観 |
左側C棟と右側D棟がつながっている様子 「大都商街」の外観
|
大都商街の特徴
市場でショッピングをする時は、フロアごとにたくさんの商品があるので、ただ見ながら「ものが多いな」と考えるだけで、いざ何を買えばいいのか迷ってしまいます。 韓国人たちが大都商街を訪れる主な目的を一言で紹介してあげます。
地下1階の輸入酒類 1階のふとん、寝具類 2階のインテリアや韓国工芸品 3階の器 | |  三階の器を見て回る人たち |
その中でもお酒と器が最も多く求める商品です。 輸入物の酒類を安く買うときに、大都商街の地下を一番に思い浮かべると思ってください。 お酒よりもっと有名なのは器ですが。 結婚を準備する新婦たちが結婚用品を準備するために多く訪れる場所です。 1階で販売している寝具類も同じです。 結婚準備のためにはスプーン、箸のように小さい物から皿、鍋、フライパンなど準備しなければならない種類が多いじゃないですか。 こんなに小さいですが、必ず必要なキッチン用品を一ヶ所で安く準備できて魅力的なところです。
地下1階の酒類と輸入食品 地下1階には酒類だけでなく輸入食品もございます。 日本製の製品もたくさん見つかるでしょう。 輸入食品 輸入酒類
1階の布団と寝具類 婦人服と寝具類、ファッション雑貨などをご用意しております。 季節ごとに必要な布団を安く購入するために、ここを訪れるお客様が多いです。
2階のインテリアとミニチュア、韓国工芸品 インテリアに関心が高い方は、とても満足していただける空間です。 最近は、韓国の若年層でも伝統工芸品をインテリアに活用する流行があり、工芸品に対する人気も高いです。 外国人観光客には韓国ならではの工芸品が断然目を引きます。
インテリア小物 ミニチュア
韓国伝統工芸品と記念品
3階の器とキッチン用品 嫁入り道具を準備する新婦や充実した主婦が多く訪れます。 最近はメディアなどを通してきれいで高級感のあるキッチン用品がたくさん紹介され、ファッション業界の流行のようにキッチン用品とインテリアにも様々なデザインとスタイルが注目されています。
|